Sawada Selection 2018

澤田則宏

2018年05月05日 09:41

GW中自宅で仕事中です.
この内容はブログにもアップしておくべきかと急に思い立ちました.

昨年の歯内療法学会で発表させていただいた内容をこのブログにもアップしましたが,今年に入って少し変更したので,あらためて最新情報をアップします.





昨年との違い,わかりますか?
http://blog.sawada-dental.com/e443412.html


以下,昨年のブログに書いた内容にさらに少し補足を加えた使用時のコツです.
参考にしてください.

本当に石灰化した根管をあけることはできませんが,本来の根管がある場合に今までより格段に時間の短縮が可能となります.
ただし,ファイルは折れます.折れないファイルはありません.
ですから,まず抜去歯で十二分に練習をしてから臨床で使ってくださいね.


コツ
・ 根管の彎曲を考え,彎曲の反対側根管壁にプレカーブの弓状の部分を当てるようにする.軽い上下動を行い,決して強く押し込まない.
・ ファイルが本来の根管に入っていくと,エンジンを持つ手にその感触がわかるようになる.決して決して強く押し込まない.(抜去歯で練習してください)

利点
・ マイクロスコープ下で手用ファイルを用いてネゴシエーションを行うと手指が視野を妨げることになるが,根管形成用エンジンを使用することにより視野が妨げられることなく形成が可能となる.
・ 根管形成用エンジンを使用することにより,ネゴシエーションから穿通までの時間が短縮できる.結果的に根管形成の時間が大幅に短縮される.
・ 今回使用した回転は,ファイルのねじれ破折を減らす効果がある.
・ 石灰変性している根管はあかない.どこかに根管があるのにファイルが入らないような症例ではネゴシエーションの一法として有用である.


もっと知りたい方は,こちらも参考にしてください.(別刷もあります.)

http://blog.sawada-dental.com/e440299.html



関連記事